頒布情報

紹介サイト様

前作からの共通点

前作との違い

表紙紹介

内容紹介

WEB版について

誤植・誤字・チェック漏れ事項

 

パッチ4.0「紅蓮のリベレーター」対応版はこちら

頒布情報

 2016年8月14日(日曜日)、コミックマーケット90(日程3日目)で「東ア-03a(東3ホール)」にて頒布されます。サークル名は「Krull’s Lab.」です。

 配置ジャンルは前回のC89同様「アイドルマスターシンデレラガールズ」ジャンルです。今回は「神崎蘭子」サークルとしての配置となりますので、前回よりは黒魔道士っぽい色合いのスペースで頒布できると思われます。「スクウェア・エニックス」や「ファイナルファンタジー」ジャンルには配置されておりませんので、お間違えの無いようにご注意ください。ご確認する場合はC90のWebカタログをご利用ください。

 前回は開場1時間で在庫が消し飛びましたが、その反省を踏まえまして、当初準備部数を大幅に増やしております。もちろん、購入数の制限はありません。コミックマーケットに参戦されるご友人にお使いを頼んでも大丈夫ですし、グループを代表して来られても大丈夫です。焦らずゆっくりお越しください。在庫の状況につきましては、Twitterアカウント(@krullslab)で都度告知致します。

 どうぞよろしくお願いします。スペースにてお待ちしております。

 

01_00_hyousi(6mm)_96

参加日程 2016年8月14日(日曜日)
配置ジャンル アイドルマスター・シンデレラガールズ-神崎蘭子
配置スペース 東ア-03a(東3ホール)
WEBカタログ https://webcatalog.circle.ms/Circle/12704121
頒布媒体 書籍のみ
ページ数 表紙込み80ページ
会場頒価 1,000円
委託頒布

アリスブックス様(販売ページ)※完売御礼
1,100円(税込み)

DL頒布

DLsite.com様
1,080円(税込み)

 

紹介サイト様

 前作から引き続き「ねこくまげーむ」様で取り上げていただいております。表紙の初公開と本誌内容の紹介をしていただきました。

【FF14】C90夏コミケで「黒魔本」がパワーアップして登場!オススメ同人誌「黒魔道士をはじめよう」紹介

【FF14】同人誌「黒魔道士をはじめよう-蒼天の書- 」インタビュー!会場での「栞」配布や「タンク本」の予定など

 

前作からの共通点

 黒魔道士の黒魔道士による黒魔道士のための非公式ガイドブック。初心者から使える実践的な取扱説明書です。

 この「黒魔道士をはじめよう」は、答えに至るための考え方やその根拠を提供することで黒魔道士への理解を深めてもらい、より長期的なスパンで役立つ本を目指しています。本という媒体は情報の更新を行うことが出来ないため、記載されている情報の新鮮度を維持することはまず不可能です。そのため、新たな情報の表面のみを見るのではなく、その根底にある意味を理解するために必要な情報を記載するよう心がけています。

 全体の方針も前作から変わらず、シチュエーション毎の対応策を全て事細かに解説するのではなく、その対応策を考えるための根拠となる情報を提示します。考え方さえ分かっていれば、今まで経験したことのない状況においても適切な選択を行うことができるためです。

 続編となりますが、前作を購入する必要は一切ありません。前作の内容は最新パッチ(3.35基準)に合わせてアップデートされ、さらにわかりやすくなって再録されています。初心者向けであることは変わらず、「一歩先を目指している方」にも役立つよう、より詳細な内容が追加されています。

 

前作との違い

[教訓を得ました]
 前作の反省を踏まえて修正を行い、読みやすくなりました。

[そんなにゆるくない]
 真面目なフォントに変わり、ほんの少しだけ教科書っぽくなりました。

[テキスト控えめ、図解マシマシ]
 前作では文章のみで解説されていたもののうち、一部に図解が追加されました。

[これが結構大変なんです]
 すべての記載情報を最新パッチに合わせて更新しました。対応パッチは3.3です。

[冬より厚く]
 今作のページ数は「表紙込み80ページ」です。前作の倍のボリュームを実現しました。

[新搭載!!]
 今作から追加されたインデックスにより、該当ページを見つけやすくなりました。

[季節に合わせて]
 表紙にPP加工が施され、手に汗握る状況でも手に取りやすくなりました。夏ですしね。

[最重要事項です]
 表紙がよくある同人誌っぽい感じになりました。大切ですよね。

 

表紙紹介

 或真じき先生の書き下ろしイラストに、タイトルロゴはROUNDWORKSせっつ様によるデザインです。お高く止まっていないような、手に取りやすい印象を受けてもらえるような、そういう表紙になっています。

 前作の表紙なんですが、知らない人が見たら「なんだこれ」ですよね。これではいけなかったんです。気軽に手に取って貰いたいのに、知らなきゃわからないは最悪でした。私が愚かだったのです。

 一方の今作の表紙はいかがでしょうか。ぱっと見てわかります。タイトルは「黒魔道士をはじめよう」だと。そしてイラストが可愛い。これなら、まず手に取って見てくれるでしょう。黒魔道士の布教ができるわけです。手に取るまでの経緯はなんだっていいんです。それで黒魔道士の魅力を知ってくれれば。

 いい仕事をしているのがタイトルロゴです。イラストの邪魔をせず、それでいて存在感がある。自然と読んでしまうような、そういう力があります。

 このイラストとタイトルロゴの組合せ、私は最高だと思っています。

前作の表紙(失敗例) 今作の表紙(成功例)
01 01_00_hyousi(6mm)_96

 

内容紹介

 今作の目次はこのようになっています。

 1章は「黒魔道士をはじめよう(入門)」、2章は「黒魔道士の基礎講座(基礎)」、3章は「さらに上を目指して(発展)」と、大まかなターゲット層を定めた上での3章構成となっており、新米呪術士が一人前の黒魔道士になるまでのすべてをサポートします。それぞれの章は分かりやすく区切られているため、「知らないうちに次の章を見ていた」ということが起きないように考慮されています。

03_01_目次01_1200 04_02_目次02_1200 05_03_p1c00_1200 25_23_p2c00_1200 45_43_p3c00_1200

 

 ページ数に余裕ができたことで、テキストのみで解説していた部分に図説を加え、視覚的にも分かりやすくなるような変更が加えられています。これは新規収録された内容だけではなく、前作からの再録となる内容にも適用されています。

 現時点までの一部をサンプルとして公開します。編集中に抜粋した画像のため、この後に変更が加えられている場合があります。

06_04_p1c01_1200 07_05_p1c02_1200 08_06_p1c02_1200 09_07_p1c02_1200 68_66_p3c08_1200

 

WEB版について

 全ページの公開は完売後しばらく様子を見てからになります。更新頻度も不定期です。公開を待つよりも同人誌即売会なり書店委託なりで入手してもらったほうが早いですし確実です(私は飽き性です)。買ってもられば次回作の製作費にもなります(多分出すとしてパッチ4.0適用後です※FF14を続けてたらですが)から、ぜひご協力をお願い致します。

 ご友人に「こんな感じの本だよ」と紹介するときにでもサンプル画像と合わせてご利用ください。

 カンパへのご協力お待ちしてます☆(ゝω・)v

[2017.04.18追記]

 無償頒布を開始しました

[DL] K’L.04 – 黒魔道士をはじめよう 蒼天の書 –

 WEB版として作り直すのが面倒だったので、7zファイルにまとめて配布します。解凍パスワードは「krullslab」です。

 二次配布は認めません。このページからダウンロードするようにご案内ください。

 大変恐縮ではございますが、製作費等々のため、カンパは継続して募集しております。「いいな」と思って頂けましたら、DLsite様にてポチッとしてもらえれば製作費の足しになりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 DLsite様頒布ページは以下のリンクからどうぞ。(タンク本は黒魔本に同梱してあります)

 

誤植・誤字・チェック漏れ事項

 現在時点で確認している修正部分です。

 以下に記載されている項目について、「コミックマーケット90」現地頒布分、書店委託分共に訂正用シール貼り付けにて対応します。

(2016/08/12)
 アリスブックス様から訂正用シールの貼り付けが終わったとの連絡がありました。

●1章2節(6ページ)アストラルファイア「デメリット」表の項目2つ目
誤:「詠唱時間(ファイア系)」→正:「魔法威力(ブリザド系)」
※パーセンテージ表記に修正はありません。

 

記載情報について間違っている部分を見つけた場合

 サークル側でもチェックを行っていますし、外部の協力者にもチェックを依頼しておりますが、完全にミスがないとは言い切れません。

 万が一見つけた際には、お手数ですが、Twitterアカウント(@krullslab)かContact/Works(分類:同人その他)からご連絡をお願いいたします。

 

(Latest Update 2017/04/18)