不正アクセスによって、キャラクターがRMT等の宣伝に用いられ、アカウントが停止処分を受ける被害が多発しています。
多くの場合には、別サーバへの新規キャラクター作成が行われるようですが、既存キャラクター削除をされることもあるようです。
楽しい事だったはずのゲームプレイが、不正アクセスにより、大きなストレスの原因となるかもしれません。
また、自分だけでなく、フリーカンパニーの機能によって、関係者へ被害が及ぶこともあります。
対策として「ID,PASSを、他サービスと同じものにしない」が挙げられますが、多くのサービスを使用していると、難しいこともあります。
その場合、セキュリティトークンを用い、ワンタイムパスワードを導入することで、リスクを大きく下げることが出来ます。
他サービスと同じでないID,PASSを使用している場合でも、ワンタイムパスワードを導入することで、総当り等で被害をうけることを防ぐことが出来ます。
セキュリティトークンはワンタイムパスワードを発行するもので、ワンタイムパスワードとは、発行後一定時間のみ有効であり、発行後一度使えば無効になるというものです。
スクエア・エニックスには、ハードウェアトークンとソフトウェアトークンの2種類があります。
ハードウェアトークンは1,150円で購入することができます。
ソフトウェアトークンは、FINAL FANTASY XIV等を購入している人であれば、無料で利用することが出来ます。(Android OS 2.2 , iOS 4.0以上の端末で使用可能)
スマートフォンをお持ちの方で、ソフトウェアトークンを導入されていない方は、快適なゲームプレイを守るためにも、導入することをオススメします。
また、スマートフォンをお持ちでない方も、ハードウェアトークンの導入をオススメします。
繰り返しとなりますが、被害が多発しています。
私のフレンドも被害にあい、仮にアカウントが救済されたとしても、復帰するか微妙なほど、精神的なダメージを受けています。
被害を受けた方は、セキュリティトークンを導入していなかった方ばかりです。導入していた方が被害を受けたという話を、聞いたことがありません。
未然に防ぐためにも、セキュリティトークンの導入をオススメします。
Comment Form