クリアしました。見込みが甘く、燃料弾薬が枯渇したので、先日までひたすら遠征を回し続けていました。そのかいがあったというものです。
今更なんの参考になるのかと言われればそのとおりですが、とりあえず記念にでも置いておきます。
・撃破時
正直、ボス戦では第一艦隊が機能していなかったのが事実です。
夜戦からの動画になっていますが、この前の昼戦で大した戦果を上げていません。
本来であればダイソンを無視、雑魚艦を潰して夜戦火力を集中するように持って行きたいですが、ダイソンを狙うか雑魚にMissかカスダメか……
北上大井の先制魚雷と雷撃フェイズの追撃で、雑魚艦を潰せたのが幸いしました。
とにかく4戦目の命中率がひどいです。支援艦隊は必須です。
夜戦でも、夜偵に照明弾が揃って発動、最高の環境が整ったと言わんばかりでした。
さらに囮役の探照灯持ち夕立が攻撃を受けてくれたことで、北上大井は全力で動くことが出来ました。
理想の状態が揃って、旗艦をスナイプするという運要素を味方につけての、勝利でした。
ちなみに、この理想的状況は10回ほど発生していますが、全てにおいて旗艦を削りきれずに終わっています。
編成は以下のとおりです。
第一艦隊 | 第二艦隊 | 第三艦隊 | 第四艦隊 | |
一 | 榛名改二 | 北上改二(カットイン) | 白露改 | 長門改 |
二 | 大和改 | 筑摩改二(連撃・夜偵) | 雷改 | 陸奥改 |
三 | 金剛改二 | 時雨改二(対空カットイン) | 蒼龍改二 | 大鳳改 |
四 | Bismarck Drei | 神通改二(連撃・照明弾) | 赤城改 | 飛龍改二 |
五 | 加賀改(置物) | 大井改二(連撃) | 比叡改 | 電改 |
六 | 明石(ルート固定) | 夕立改二(連撃・探照灯) | 伊勢改 | 響改二 |
・装備概要・詳細
主力はフィット砲に多少の電探、九一式徹甲弾です。
ラスダン編成なら加賀さんで優勢をとれるので、多少ましになります。
明石は完全にルート固定用なので、大破しても無視して進めるようダメコンを。実際発動したのは1回です。
全ての電探を過去に変える……FuMO25レーダー……あってよかった……!
支援艦隊はフィット砲と電探で命中重視、長距離砲撃支援を選択しました。
空母はダメージ計算にもとづいて、もっとも効果の高い艦爆乗せです。
Comment Form