Krull's Lab.
  • ABOUT
  • FFXIV
    • 同人誌
      • 黒魔道士をはじめよう -蒼天の書-
      • タンク道、始めます!
      • 黒魔道士をはじめよう -紅蓮の書-
      • Road to Vermilion
      • 閃之書 紅蓮
  • WordPress
    • テーマ
      • Pastel Cube
      • Write Novel

Krull's Lab.

ゲーム好きが適当に書いてるブログ

11 / 20«78910111213141516»
2015/07/21
FINAL FANTASY XIV, GAME
FINAL FANTASY XIV, 蒼天のイシュガルド, 黒魔道士

【FFXIV】黒魔道士のサンダー系及びエノキアンの変更について【Patch3.05】

単刀直入に言えば、スキルローテーションにおいて大した変更はないものと考えます。   サンダーについて   運が良ければファイジャよりも強くなりますが、基本的な期待値はファイジャを大 […]

2015/07/17
FINAL FANTASY XIV, GAME
FINAL FANTASY XIV

【FFXIV】ギャザラー御用達!ウルトラ便利なGatherer Clock【サイト紹介】

シンプルに必要な情報がまとめられ、Twitterライクな表示によって、それらがひと目で分かるようになっているのが、GathererClockです。Lodestone , Eriones といった情報サ […]

2015/07/12
FINAL FANTASY XIV, 日記
FINAL FANTASY XIV

【FFXIV】PLLで言ってたサンダー系の使用頻度とエノキアン更新の件【黒魔道士】

サンダー系の使用頻度に関わる問題について。   サンダー系Procが発生した時、素直に使えない理由は幾つかあります。1. DoTの上書きによる合計威力値の低下で、ファイジャを使っていたほうが […]

2015/07/03
FINAL FANTASY XIV, GAME
FINAL FANTASY XIV, 蒼天のイシュガルド, 黒魔道士

【FFXIV】猛者コンバの無いパートの時、激成はサンダーへ使うべきなのか【黒魔道士】

3.05でサンダー系が強化されてファイジャより強くなりました 現状のGCDで、この記事の流れを元にしてエノキアンをアビリティ使用で更新する前のサンダラをサンダーに置き換えて激成魔を当て、Procサンダ […]

2015/06/29
FINAL FANTASY XIV, GAME
FINAL FANTASY XIV, 蒼天のイシュガルド, 黒魔道士

【FFXIV】Patch3.0対応、黒魔道士Lv60スキルローテーション【仮確定02】

PDFのほうがわかりやすいですかね?とりあえずテーブルで作りました。

2015/06/23
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, 蒼天のイシュガルド, 黒魔道士

【FFXIV】Patch3.0対応、黒魔道士Lv60スキルローテーション【仮確定01】

対応版速報01.pdf とりあえずPDFをご確認ください。 確定版   基本的な流れ ・エノキアンを更新する場合1.ファイガ2.ファイジャ(2発)3.ファイア4.ファイジャ(2発)5.ブリザ […]

2015/06/19
FINAL FANTASY XIV, GAME
FINAL FANTASY XIV, 蒼天のイシュガルド, 黒魔道士

【FFXIV】Lv60黒魔道士スキルローテーションPatch3.0暫定版update!【解説】

これらは全て実機映像等での数字から逆算したものです。 この記事、ぶっちゃけわかりづらいです。ごめんなさい。 けど読んで欲しいんです……読み取って欲しいんです…… それとですね、これが完璧であるはずが無 […]

  • Search

  • Recent Posts

    • 【グラブル】ヒヒイロおちた2
    • 【グラブル】プレイ開始から1周年を迎えました
    • 【グラブル】ヒヒイロおちた。
    • 【グラブル】パラシュの4凸条件で詰まったので【備忘録】
    • 【C95】アメノミハシラ攻略本です!
  • Category

    • GAME
      • FINAL FANTASY XIV
      • PokemonGO
      • グランブルーファンタジー
      • 艦隊これくしょん~艦これ~
    • メモ
    • 日記
  • FINAL FANTASY is a registered trademark of SquareEnix Holdings Co.,Ltd.
    FINAL FANTASY XIV (C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD.
    (C)2013 DMM.com / KADOKAWA GAMES.
    (C)2012 Krull's Lab.
    Theme Developed by Krull Sue from Krull's Lab.
    Pastel Cube (C)2016 Krull's Lab.
    Powered by WordPress

  • Archive